田舎暮らし起業家のビジネスメルマガ無料登録

田舎での友達の作り方!人脈を広げて暮らしを遊びで充実させよう!

田舎での友達の作り方!人脈を広げて暮らしを遊びで充実させよう!
田舎暮らし成功法

田舎に限らず移住先では友達が多い方がなにかと楽しめます。
田舎特有の友達の作り方ってあるんですよ。
ぜひ人脈を広げて田舎暮らしを充実させてください。

 

田舎での友達の作り方

田舎での友達の作り方
友達と言えば、まず最初に転職先の職場を思い浮かべますが、それだけじゃ不十分です。
田舎暮らしを最大限に楽しむ為にはこれ以上の人脈が必要です。

まず田舎での友達の作り方として覚えておきたいのが「田舎特有の意識」を理解することです。
田舎は「所属意識」がとても強いのです。

職場も所属意識に当てはまりますが、もっと強い所属意識が「自治会」です。

田舎の自治会は面倒で入らない方がいい?メリットとデメリットを紹介するよ
田舎には、地域ごとに「自治会」なるものが根強く存在します。 実はこれが厄介で面倒なんです。 田舎の自治会は入らない方がいいのか? メリットとデメリットを紹介しますね。

この自治会内で、まずウマの合いそうな人に話かけましょう。
きっかけは簡単です。

恒太郎
恒太郎

○○○って何ですか?
×××ってどこにありますか?

要するに移住したばかりで、
右も左もわからない状況をアピールすればいいです。
田舎人は頼られるとうれしいのです。

こうして
ひとり交流できれば、その人から他の人の事も教えてもらえます。

これがまず最初の友達作りの方法です。

 

田舎での友達の作り方 有志団体

田舎での友達の作り方 有志団体
田舎の特徴である「所属意識」は、とても強いものがあります。
例えば「消防団」なんかは所属すると消防団仲間が一生の友達となるケースも多々あります。
とても強い繋がりです。

消防団とは?退職金や報酬はあるの?メリットやデメリットを紹介!
田舎には「消防団」なるものがあります。 その名のおり、火事が出たら消火活動を行う組織です。 この消防団とは?退職金や報酬はあるの?メリットデメリットを紹介します。

田舎で友達を作る方法として
こういった有志の団体や集まりに参加すると人脈が一気に広がります。

・水利組合
・農業従事者の集まり
・同じ干支の歳会
・ソフトボールなどのスポーツチーム

他にもたくさんありますので、
あなたが興味のある所へ参加していくと良いです。

田舎ではこういった「一緒の目的」がある集団はとても強い結束を生みます。

 

田舎での友達の作り方 あなたのスキル

田舎での友達の作り方 あなたのスキル
それからあなたのスキルをみんなの為に使うことで深く繋がれます。
僕のケースで言うと職業柄強い面で協力して観光集客、クラウドファンディングなんかもやりました。

田舎の地域活性化にクラウドファンディングを!成功するポイントを教えます
クラウドファンディングは田舎にとって魅力的な資金調達方法です。 しかも田舎という条件にはとても有利に働くと感じています。 今回、実際に僕が行った地域おこしのクラウドファンディングのお話から成功するポイントを教えます。

今は地域おこし団体としていろいろな活動しています。

ようこそSATOBITOへ!
SATOBITOは「郷原を楽しむ会」からさらに進化した地域おこし集団です。参加者が楽しみながら地域活性化、地域経済に貢献する活動を創出していきます。人が集まり笑顔が絶えない地域作りを目指します。
恒太郎
恒太郎

この仲間は今では僕の大事な友達です。

仮にスキルが無くても、あなたがやりたい事の有志を集めれば良いのです。

「月一回の焼肉の会」でも集まりますよ。
田舎人は所属意欲が高いですからね。

田舎で友達を作るポイント

・職場内
・自治会内
・有志団体に所属
・有志団体を作る

 

人脈はあなたの田舎暮らしを充実させる

人脈はあなたの田舎暮らしを充実させる
いろいろな所でつながった友達は、あなたの田舎暮らしをより充実させてくれます。

あなたが持っていない知識や方法、知らない場所や人、何よりも可能性を拡げてくれます。
あなた自身だけでは、できなかった事が出来るようになります。

僕が畑で野菜が作れるのも、山の食材を採れるのも、釣りを楽しめるのも、安くガレージを建ててもらえるのも、地域おこし団体の代表でいられるのも、車やバイクを直してもらえるのも、毎日お金をかけずに楽しく暮らせるのも、田舎暮らしが上手く行ってるのも・・・全部友達、人脈のお陰なのです。

田舎での友達作りはハードルが高く感じるかもしれませんが、一度つながった人脈は田舎暮らしで必ずあなたの財産になるでしょう。

逆に言うと友達のいない田舎暮らしは、ただの隠居ぐらしと同じです。
つまらないし、きっと飽きるでしょうね。

田舎暮らしの失敗例の原因にもなっているのが、人とのつながりなのです。

積極的に友達を作ってください。