田舎暮らし起業家のビジネスメルマガ無料登録

【注意!】節水シャワーヘッド止水ボタン付きは水漏れやホースが膨らむ原因になる

田舎暮らしな毎日

風呂のシャワーが水漏れするようになったのですが、しばらくだましだまし使っていました。
すると今度はシャワーホースがコブのように膨らみだしたのです。
さすがに対処しなくちゃ・・・ということで、シャワーホースの水漏れや膨らむ原因、節水シャワーヘッドの意外なデメリットを紹介します。

 

始まりはシャワーヘッドからの水漏れでした

シャワーヘッドからの水漏れ

最初に気が付いたのはシャワーヘッドからの水漏れでした。
水栓をしっかり止めてもヘッドから水がしたたり落ちるのです。

うちのシャワーヘッドは後から付けた「節水、手元に止水スイッチのあるタイプ」でした。

当初はこの止水スイッチがおかしいのかな?と思っていました。

まぁそんなにヒドイ水漏れでもないし、しばらくだましだまし使っていたのですが・・・

 

今度はシャワーホースが膨らみだした

シャワーホースが膨らむ

とうとうシャワーホースがコブのように膨らみだしたのです。

恒太郎
恒太郎

コレはさすがに異常でしょ!

素人でもコレは何か異常な力がかかっている。と思いました。
まずシャワーホースを交換すれば直るかと思いホームセンターへ。

シャワーホースを交換

でも直りません。

節水シャワーヘッドを外し、前に使っていた通常のヘッドに戻しましたが・・・直りません。

結局、知り合いの業者さんに見てもらうことにしました。

 

すべての原因は節水シャワーヘッド!!

原因は節水シャワーヘッド

田舎の良いところは、知り合いにいろんな業種の人がいることです。

田舎の自治会や組制度は面倒で入らない方がいい?メリットとデメリットは?
田舎には、地域ごとに「自治会」なる組制度が根強く存在します。実はこれが厄介で面倒なんです。田舎の自治会は入らない方がいいのか?メリットとデメリットを紹介しますね。

まったく知らない業者さんだと、正直不安で怖いですが、知り合いなのでソコは信用信頼安心です。

すべての原因は節水シャワーヘッドでした!

まず、節水、止水スイッチ付きのシャワーヘッドは水栓やホースにかなりの水圧がかかるそうです。

この圧力でまずホースが耐えきれなくて膨らみ、さらにその圧力がかかった状態が続くと水栓にまで影響が出てしまうのだとか。

うちの場合は水栓がおかしくなって水が止まらなくなり、ついにはホースが膨らんだようです。

早く気づいてあげればよかったです・・・

恒太郎
恒太郎

結局、水栓ごとの交換になりました

合併浄化槽の修理に続き、けっこう痛い出費です・・・

合併浄化槽の水漏れ修理はこうやる!費用や時間はどれくらいかかる?
自宅の合併浄化槽が水漏れしていることが判明し、修理をすることになりました。合併浄化槽の水漏れってあまりないらしいのですが、同じくお悩みの方の為に記録として残したいと思います。合併浄化槽の水漏れ修理の工程と費用や時間はどれくらいかかるかの記事です。

 

水栓の交換は簡単です

水栓の交換

水栓の交換自体は簡単です。
ドライバーでユニッドバスの水栓の下を開けて、古い水栓を取り外します。

水栓の交換

ついでにクリーニングもして・・・

水栓の交換

新しい水栓に交換して終了です。

もう節水タイプのシャワーヘッドはやめて、前のものに変えました。
今は水漏れもなく快適です。

シャワーからの水漏れや、ホースの膨らみがあったら、節水タイプで止水スイッチの付いているシャワーヘッドかどうかを確認しましょう。

おそらく原因はコレです。

ホースもゴム製ではなくて金属製のものが強いのでおすすめします。